さて、長々と話してきましたが、今回でラストです。
前回、銀行や保険会社がどうやって利息や配当を出すのか調べたところから話しました。
銀行や保険会社は私たちが預けたお金を使って、つまり預かったお金を使ってお金儲けをしているということ!
詳しくは銀行の信用創造などで調べてみてください。
例えばですよ。銀行は私たちが預けたお金で利子を年利0.001%とかしか払いません。
でも銀行のフリーローンなどでお金借りたらいくらぐらいになるか知ってますか?
年利14%ぐらい取られるんです。
いや当たり前って言ったら当たり前なんですよ。銀行や保険会社だって社員を食わせなきゃなんないし稼がなきゃいけないですからね。
でも、私は自分が苦労したお金を預けて銀行や保険会社の社員を食わせるのはなんか納得いかないなと思ったわけです。
それなら自分で稼いだお金を使って銀行や保険会社とにたようなことやれば、もっとお金もらえるんじゃないの?と思ったのがはじめのとっかかりでした。
コメント