5月15日から始めたダイエット、7月の結果を振り返りたいと思います。
停滞期が訪れ体重に振り回された1か月でした。
ツイッターでは結構余裕かましてましたが結構精神的には辛かったです。
先月までは順調に週1kgほどの減量が出来ていたのになかなか減らない体重に焦りがありましたが、色々の人の話しを聞いていくうちにそんなに身体って簡単に変化しないんだと気づかされました。
体重

MAX96.95kg(6/2) MIN93.4kg(6/28)
恐らく3kg前後の減量はできたかなと思います。
当初は週間1kg・月間4kgの減量を目標としていましたが、
7月半ばに目標の立て直しを行い月3kgの目標に変更しました。
とはいえ新たに立てた目標もクリアならず。
食事
31日間1日も休む事なくぬま生活を続けられました。
お酒も毎日ビール1本飲んでます。
ダイエットおつまみはダイエット開始したときのように、新しいレシピに挑戦したりは少なくなりましたが、今まで作ってきたレシピの使いまわしのような感じw
チートやどか食いは1回もなし。
まだ友人からの酒の誘いも断っているので外食する事もなく、
静かな生活を送っています。
運動
・有酸素運動 31日実施(総距離209.11km)
有酸素運動は毎日実施達成!!
今は完全に習慣化できていると実感します。たまに今日は行きたくないな~って日もありますが、行ったら気持ち良いのを知ってるので頭を空っぽにして外に出ますw
月間で約210km、継続して行う事で結構な距離を稼げるんだなと改めて実感。
・筋トレ 12日実施
週3回を目標だったので達成はできませんでしたが、やる気が起きなかった7月第1週のみ未達成であとはすべて週3回は最低行えていました。
こちらは今まさに習慣化しているといったところです。
7月は停滞期に悩まされたりしましたが、気持ちをきれる事なくダイエット続ける事が出来ました。
では8月の目標の目標発表!!
◎体重目標
10日に1kgぐらいの減量ペースで行いたいと思います。
具体的には 8/31までに90.5kg
中間目標として8/15までに92kg
◎食事・運動
食事は今までどうり、ぬま生活&夜は晩酌で
1800~2000kcal/日摂取を目標にやっていきます。
今考えているのは体重の減りがなくなったら、
・お酒の種類を変える(ビール⇒酎ハイ)
・ぬまに入れる米を玄米もしくはマンナンごはんを混ぜてみる
この2点を考えています。
◎運動
運動は有酸素は25日以上/日 総距離150km以上
筋トレは週4回を目指したいと思います。
3分割で
胸(ベンチプレス、ダンベルベンチorインクラインダンベルベンチ)
背中(ハーフデッドリフト、ベントオーバーロー)
脚(スクワット)
このメニューで少しずつトレーニングボリュームを増やすのが目標です。
あとは休養日もフォームの獲得を目的にフォームチェックをしていきたいと思います。
こちらは具体的な目標などは決めずに休養日に10分程やれたらやるぐらいのゆるーい感じで。
8月もいい習慣はこのまま続けて、
悪い習慣を新たに書き換えしていきたいです。
そして1番の目標は、何より気持ちが切れずに継続してダイエットする事。
これに尽きると思います。
また来月も振り返りブログを書けるよう頑張ります!
読んでいただいてありがとうございました。
コメント